ペットと皆様のより良い関係づくりを応援!
加古川のグリーンピース動物病院は、ペットの健やかで安心な生活づくりを通じて ペットと皆様のより良い関係づくりを応援します!
病気や怪我で苦しむ動物への診療はもちろんのこと
愛しいペットが病気にかかるかもしれない・・・と不安に感じる飼い主様に対しても 予防方法や病気の正しい知識をお伝えする事で心のケアにも努めています。
「あれ?いつもと違うかも?」と思ったらお気軽にご来院下さい。
グリーンピース動物病院からのお知らせ
皆様にお願いしたいことがあります。
診療受け付け時間についてですが。午後の休診時間に行なう手術時間の確保と、スタッフの疲弊を防ぎ獣医療の質を確保するために。
午前診の受け付けは11時30分まで。午後診の受け付けは18時30までとさせていただきたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス(Covid19)対策としての当院での対応を以下の通りにさせていただいております。ご来院の皆様には、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
1、発熱や咳、身体の痛み、味覚異常などの症状がある方は来院を控えて、症状のない代理の方が動物を連れて来られるようにお願いいたします。
2、国の方針では感染予防用のマスク着用は任意となりました。受診時のマスク着用も任意ということで考えております。しかし、待ち合いで同席の方が居られる際にはお互いに相手に不安感を与えないようになるべくマスク装着するとか自分は自動車で待つとか考慮していただくと有り難いです。
3、玄関ドアの横にアルコール消毒液スプレーを置いていますのでご使用ください。
4、小型の動物はケージに入れてお連れ下さい。中型犬以上のサイズの動物はその限りではありません。
容器包装リサイクル法により当院でもレジ袋については1枚5円徴収させていただくことになります。地球環境保全のために、マイバッグ持参するとかでご協力下さいますようお願い申し上げます。
20年以上の実績で、根拠に基づいた安心の初期医療を徹底
豊富な実績はありますが、なんでも出来るとは言いません。
正直、獣医師1名の動物病院で全科診療を目指せば、
限られた時間と施設で出来る内容は限定されたものとならざるを得ません。
当院が目指している獣医療は、基本的なことを見落とさず、根拠(エビデンス)に基づいた安心の初期医療です。
動物や疾患の状態からより高度な獣医療が必要と判断される場合には、その分野の専門医や高度医療センターに紹介する事を方針としています。
※必要に応じ付き添いや動物病院・獣医師同士の連携を適宜行います。
その動物のライフステージに応じた健康管理をお手伝い致します。
動物も私たち人間と同じように赤ちゃんの時期があれば、元気な青壮年期や身体の機能が衰えてくる老年期もあります。犬や猫は人間の約5倍のスピードで一生を駆け抜けて行く生き物です。
私たちはその動物の一生を、ライフステージに応じた健康管理でお手伝いして行きたいと考えています。 飼い主様と動物たちのためのホームドクターとして、安全・安心の獣医療がグリーンピース動物病院の使命です。