兵庫県加古川市|グリーンピース動物病院 の 犬用11種混合ワクチンが出ました
院長ブログ

犬用11種混合ワクチンが出ました

Share on Facebook
LINEで送る

もう1ヶ月前になりますが。京都市の微生物化学研究所(京都微研)から犬用の11種混合ワクチンが発売されました。

 

グリーンピース動物病院は、早速問屋さんから購入しまして。まず自分の犬たちに接種してみて。それから従来9種混合ワクチンを接種していた患者さんが来院された時に、新しいワクチンの話しをするようにして、希望される方には9種と同価格で11種混合を接種し、その経過とか見てました。

今のところ10数例と少ないですけれども、異常な接種反応は観察されていません。医薬品ですから国の承認を取って発売する前に厳しい安全審査があって、それをクリヤーして来ていますから、安全は当然のことであります。

さて、この11種ワクチンの特徴はと言えば。

従来の9種混合ワクチンと比べると、レプトスピラという細菌性の伝染病の血清型が2種追加されているということです。

追加された血清型は、レプトスピラ・オータムナリスとレプトスピラ・オーストラリスという型でありまして。
従来9種に混合されていた、レプトスピラ・イクテロヘモラジー、レプトスピラ・カニコーラ、レプトスピラ・ヘブドマティスの3種類の血清型と共に我が国で発生しているレプトスピラの多くを占める型であります。

レプトスピラ病は、ネズミ等のげっ歯類がベクター(病原体を保毒して媒介源になること)となって、その尿に汚染された溜まり水や湿った泥が、犬の眼や鼻、口、傷口に付着することにより病原体に感染し。肝臓や腎臓に炎症を起こします。重症例では死に至ることが普通でして。怖ろしいことに人間にも感染する人獣共通感染症でもあります。

レプトスピラ菌の大きな特徴は、高温多湿を好み、低温乾燥に弱いということです。つまり、気候冷涼なヨーロッパとか米国中北部ではそんなに重要な感染症ではないということです。

一方、我が国の場合。特に初夏から秋にかけては降雨量も多く気温も高く、まさにレプトスピラ菌の好む高温多湿状態であり。アウトドアでの行動機会の多い犬たちにとっては非常に危険な病気なのであります。

しかし、先に書いたように、米国や欧州ではそんなに重要な感染症ではないということから、これらの国から輸入される犬用ワクチンに入っているレプトスピラワクチンには、血清型としてレプトスピラ・クテロヘモラジーとレプトスピラ・カニコーラの二つの型しか入っていないのが普通でして。犬の輸入ワクチンは必ずしも我が国の伝染病発生の実情に対応したものではないのです。

先般、さる米国のメーカーの、レプトスピラが4種?くらい混合されていますというワクチンが新たに輸入販売されたようですが。レプトスピラの流行する血清型には地域によって特異性があるのでしょう。聴いたことの無い血清型が混合されていて、我が国の状況には全く対応不可であると判断させていただいたような次第であります。

今回の11種ワクチンの発売により、我が国の犬たちのレプトスピラ感染が激減することと期待しているところであります。

グリーンピース動物病院では、子犬の予防接種については3回目に、成犬では年に1回の追加接種の際に、従来の9種混合ワクチンから徐々にこの11種混合ワクチンに切り替えて行く予定であります。

なお、料金については仕入れ価格は9種よりも高いのではありますが、企業努力により11種については従来の9種と同価格で接種するように致します。